普通、一般的なサラリーマンは1日8時間労働である。
それにプラスして残業や、早出、通勤時間、その他もろもろ考えると、
仕事に関わる時間が1日10から12時間くらいはある。
人生の中の多くの時間を使って仕事をする。
食べていくために、仕事は必要である。
そして間違いなく、経済力は男の価値の一つである。
お金ですべては、測れないし、仕事の内容や価値と収入が一致するかといえば、そこは難しい。
ただ、経済力のあまりない男が、人生はお金ではないと言っても、よほど、人生が充実していないと、説得力はないだろう。
頭を使って、積極的に情報を集め、投資し、資産運用をすべきなのかもしれない。
株式、先物取引、FX、ビットコイン等の電子マネーなど色々ある。
色々やっている友人もいるし、(あまり儲かった話は聞かないけれど)
禁欲の先輩方のブログ記事でも、資産運用に関する部分をいくつか読ませていただいたことがある。
みな、色々考えて動かれているのだろう。
株に興味がないわけれではないが、
ずぶの素人だから、何を買えばよいのか見当がつかない。
もし買うとしたら、今経営の苦しい、旅行業界だろうか?応援の意味もかねて 。
ただ、今は、それより、今の仕事の質量を高めて、社会に貢献したいと考えている。
それが自分の志である。
勉強すべきことは多い。
顧客に選ばれる人間にならなければならない。
自分の仕事で本物、プロフェッショナルになりたいと思う。
『修身教授録』の森信三先生は、
人の倍の仕事をして、人より少ない収入で、自分を鍛える
的なことを著書の中で、書かれていたと記憶しているが、なかなかのレベルである。
その境地にいけるのだろうか?
禁欲すると、運がよくなるとか、
お金に恵まれる的な話もあるらしいが、
もし本当だとしたら、その理由は何なのだろうか?
精力を浪費せず、エネルギーを仕事などに向けていけるからだろうか?
自分はまだ、禁欲に取り組んで、まだ、1年も経っていないが、
このコロナ禍で、普通に仕事ができて収入を得られることに感謝しよう。
実感はできていないが、少しは禁欲効果もあるのかもしれない。