東京五輪が閉幕した。
新型コロナウイルスが流行する中で無事終了して良かったと思う。
自分も感動をいただいた。
経済的には、日本の飲食業、観光業にはあまり恩恵のない五輪となってしまったが、それはしょうがないと思う。
一般の飲食業もそうだが、夜の接待を伴う飲食店の経営は更に厳しいだろうと想像する。
お店の立地がだいたい、繁華街で賃貸料が高い。
そして、客の激減。
社員に出入りしないよう指示を出す企業も少なからずあると思う。
さらに緊急事態宣言、時短営業を強いられる。潰れない方が不思議に思える。
時代が変わると、必要とされるものが変わっていく。
自分も時代に合わせて変わっていく必要がある。
その一方で変わらない部分も持たなくてはいけないと思う。
新型コロナウイルスの流行は、デルタ株の影響で、PCR検査陽性者は増えている。
TVでは、連日、過去最大の感染者数と報道されている。
今まで日本でなぜか感染者数が少なかったため、
考えられていた、ファクターX。デルタ株にも通用するのか?
デルタ株は感染力は強いが、毒性はさほど強くないとの情報もある。
感染力と毒性の関係は?
都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト (tokyo.lg.jp)
これから日本のデータに注視したい。
自分ができることは、免疫力を維持すること。
睡眠、食事、禁欲。
もう深夜0時をまわっている。早く寝よう。