自分は、今回の新型コロナのワクチンに関しては強い疑問を持っている。
日本では、ワクチンを打つ人が大多数である。
国は3回目の接種をすすめている。
メディアの情報操作はあるにしろ、
ワクチン価値観というのがあるのなら、
自分の価値観は普通の人と違うようだ。
そして、どこかで、ワクチンを打つ人と自分を線引きしてしまっている自分に気づく。
これは、良くない。
注意しなければならない。
他人の価値観は、自分と違っても尊重するものだ。
注意しなければ。
ワクチン未接種者の差別は、一部問題になっているが、
ワクチン未接種者が、ワクチン接種者を差別することもある。内心で。
気をつけよう。
これからデータがいずれ出るだろうが、
入院患者は、ワクチン未接種者の割合が多いという情報もある。
未接種者として、入院だけは絶対に避けなければならない。
体調管理と感染予防に引き続き気を付けよう。
禁欲と節制は必須だ。
ワクチン未接種者は肩身が狭い。
人は人、俺は俺、違って当たり前だが、
世の中の傾向はどうしようもない。
周りから良くは思われないだろうが、気にしてもしょうがない。
製薬会社の思惑通りに進むのなら、
少なくともワクチン4回目、
もしかしたら更に5回目と接種していくのが当たり前の世の中になりそうである。
今のところ、重い副反応がでる人は少数だ。
ロシアンルーレットが1000発に1発でも、
999人は普通にやっていける。
長中期的な、有害事象については、
今のところ特に何もないようだが、
5年、10年と長いスパンで経過をみる必要がある。
しかし、ワクチンを打つ人が大多数だと、未接種者との比較は難しいのではないだろうか?
欧米で問題化したら、日本でも取り上げられるかもしれない。
ただ、今でも国内で1400人以上のワクチン接種後の死亡者がいる。
因果関係不明とされているが、全く関係ないとするのも科学的ではない気がする。
薬使用後数日で死ぬ事例が全て因果関係なしということはおかしい。
自分や家族が、ロシアンルーレットに当たらない限り、問題ないと考える人が多いのだろう。
ワクチンで、免疫に変化が生じて、免疫に関連した病気が増え、結局製薬会社の別の薬が売れるような事態は悲劇だからやめてほしい。
自分の感覚では、五歳からの接種は必要ないとも思うが…
ちなみに、ワクチン3回目で
ファイザー、ファイザー、ファイザー
ファイザー、ファイザー、モデルナ
などの組み合わせについて報道を聞きながら、
自分はチュートリアルのバーベキューの具材の漫才を思い出していた。
ワクチンを幾つも定期的に打つ日常が来るのだろうか?
あの漫才で徳井さんがみせる、ちょっといってしまっているキャラ、あんな感じでワクチンを求める人もいるのかと思ったり。
東京もオミクロンがピークアウトの可能性あり。
死亡者の平均年齢が、平均寿命と変わらないコロナ狂想曲の終演を望む。